Google

2008年5月24日土曜日

Isetan 伊勢丹

今日久しぶりに伊勢丹メンズ館に行きました。感想としてはもう終わりが始まっている感じがしたこと。
伊勢丹メンズ館は改装してからどれくらいたったのか、4年位だろうか。高額品の売上が鈍っている感じがひしひしと伝わってくる。
どうしてかといわれても勘なのですが。プロですから....。
まぁここの所のユーロ高で商品の価格が現実離れしてしまって魅力的な商品が減ってしまったことやファッション人口の減少やいろいろな
要因があるとは思いますが、この雰囲気はバーグドルフやバーニーズのリソースをパクって場を演出して来たメッキがどうも禿げて見えてしまうんですよね。どうしてなんだろ。メンズの市場って一兆円位ですからもともとパイは小さいんですがそれにも増して新しい物が何もないような感じがしてしまうんですよね。未来に向かっていく楽しみを感じない。
まぁ自分がファッションに飽きてしまったというのも多分にあるのだと思いますが。
それを演出する為には場を作る人のパッションとリスクを取る気概みたいなものがないと絶対に生まれてこないと思うのですが。
今の伊勢丹メンズ館には最初の成功の上にあぐらをかいてしまっている内に潮目が変わってしまったような雰囲気に満ちています。
何かしなければいけないのに何をしたら良いのか見えない。または旧主流派や新たな大手の癒着による揺り戻しの匂い。
僕の勘は多分あたるでしょう。新しい店を出すなら今がチャンスのように思います。

2008年5月18日日曜日

完走

今日は足柄金太郎マラソンという大会に参加してきました。15キロの距離を走ったのですが、目標にしていた一時間半を切ることができたので自分としては満足でしたが、自分の前をどんどん飛ばしていく50代 60代の方の多いのを目にして少しショックでした。
僕は10キロ過ぎた後から何度も歩きたくなる誘惑と戦いながら今にもあるきそうなペースで何とか完走できたといった感じです。
このマラソンのコースは緑の酒匂川に沿って何度かうねうねと曲がっていくコースだったので走り飽きることもなく沿道の係の方達もとても親切で気持ちの良い走りが出来たと思います。給水が4カ所くらいあったのも本当に助かりました。
ここのところマラソンブームで軒並みこういった大会は参加者が増えているそうです。
主催側の方達もかなり労力を必要としたと思います。感謝です。
僕も新参者の一人なのですが走り終わった後の気持ちの良さは癖になりそうです。長距離を走ってみて思うのが自分の呼吸の丁度よいペースを探りながらそれに合わせて走っていくうちに集団の中での自分の位置が自然に決まってくるということです。これは普段の生き方のヒントになったような気がしました。
喫煙はどう考えたって長距離を走るのにかなり悪い影響を及ぼします。完走後やめた!と思ったのですが、帰りに鶴巻温泉でひと風呂浴びて
つい一服を何のためらいもなくしている自分に我ながら呆れてしまいます。ここ最近の禁煙最長記録が一ヶ月半という情けない状態なので
禁煙ではなく煙草を近日中に止めて、次の大会では年配の方々の走りを目指します。